【失敗しない家づくり】廻り縁なしのデメリット

こんにちは上谷です。

皆さんは【廻り縁(まわりぶち)】
をご存じですか?

このように、天井と壁の境目に取り付
ける見切り材の事ですが、今回は廻り
縁は何の為に付けるのか、廻り縁を取
り付けるメリットやデメリット、お勧
め方法などをお話しします。

取り付ける理由

壁と天井のつなぎ目部分は壁。天井そ
れぞれのクロスを突き付けたり、重ね
たりして施工します。

この部分のクロスの重なる部分、つな
ぎ目を目立ちにくくするといった理由
があります。

クロスをいかにきれいに仕上げても、
クロスの乾燥によって収縮して隙間が
できてしまう事があります。

そのすき間を、廻り縁を設置する事で
見えなくするんですね。


【廻り縁なし】メリット

しかし、廻り縁を設置しないお家も
多くあります。では、なぜ設置しな
いのでしょう。

それは、廻り縁を付けない方が、す
っきりとした見た目で、シンプルで
スマートな部屋のイメージになるか
らです。

廻り縁があるだけで、部屋の印象
が変わるのが分かると思います。

廻り縁なし】デメリット

デメリットは先ほど話しました通り
すき間ができたり、クロスのはがれ
が起こると目立ってしまうという点
です。

しかし、施工後に絶対に隙間ができ
るわけではありません。すき間がで
きてしまうのは何年も先かもしれま
せん。

湿度や、建物の揺れの歪みから、少し
づつ発生する場合もあります。

不安な方に解決方法

すき間ができると聞くと、何年先だ
としても、なんだか嫌な感じがしま
すね。


そんな方に、お勧めな方法は、

【クロスと廻り縁同じ色にする】

という事です。

白のクロスには、白の廻り縁を設置
する事で、廻り縁が強調される事無
く、目立ちにくくすることができます。

その部屋に合った色を選定する事が
重要になります。

部屋のほんの一部の色ですが、部屋の
印象は、大きく変わります。

まとめ

廻り縁を取り付けると、部屋のスッキ
リさは失われるが、つなぎ目の問題や
心配事が減る。

目立たせたくない場合は、クロスの色を
色を確認し選定する事で、解消できる。

 

廻り縁なしの場合にできる隙間は、部屋
が広いほど目立ちます。
その部屋によって、取り付ける部屋、取
り付けない部屋などを考えるのも良いか
もしれません。

是非、参考にしてください。

Instagramでも役立つ情報を配信中です!
是非、チェックしてください。

かみだに工務店Instagram

上谷 幸祐

上谷 幸祐

一級建築士。株式会社かみだに工務店一級建築士事務所代表。 徳島出身。1984年4月生まれ。4児の父。 建築一筋18年、住宅診断300棟、設計施工100棟 ゼネコンでの現場監督経験や、大手ハウスメーカーでの営業・設計など幅広い建築経験を経て独立。 現在は、徳島県で主に間取りリフォームやリノベーションを扱う工務店を経営。 登録者6000人超の住宅関連情報を発信しているYouTubeチャンネルを運営。

関連記事

TOP