詐欺に合わないように、手口を知っておきましょう!【オレオレ詐欺】

皆さんこんにちは上谷です。

今回も大切なものを失わない為に、詐欺の手口を知っておいて、防いでいきましょう。

オレオレ詐欺

「携帯番号が変わった」「風邪引いた」は詐欺!!

息子や孫になりすました犯人から電話があり、

仕事に関するトラブルなどを口実に、お金を要求する詐欺です。

まだまだ多いオレオレ詐欺

オレオレ詐欺という言葉は皆さん聞いた事あるともいます。

今更かからないと思うかもしれませんが、今もニュースなどで警告されています。

今も沢山の人が被害にあってるという事なので、しっかり対策していきましょう。

 

 

まず、息子などと偽った犯人から電話がかかります。

息子(犯人)

会社のお金が入ったカバンを落としてしまった!
今日中にお金がいるんだけど、何とかならない?

これだけだと、急に言われても、、、会社に言いなさい!

などと言いそうですが、

ここで会社の上司が出てきます。

息子の会社の上司(犯人2)

私も負担するので、どうにかお願いします。

(上司の方がいるなら本当ね…)と信用してしまいます。

銀行で引出理由を聞かれたら、リフォーム代とか、身内に不幸があったなどと言って、上手くごまかしてね。(銀行で大金を引出す際は、詐欺なんかを防止の為に「何に使いますか?」などと聞いてくれる場合があります。これを防止する為に、このように先手を打ちます。)

普段なら、詐欺と簡単にわかりそうですが、相手もプロなので、焦らせたり、不安を上手に煽ってくることで、冷静さを無くしてしまい、信じてしまいます。

自分は落とし物の届け出があって行けないので、
代わりに同僚に行ってもらうね。

上司や同僚が代りに受け取りに来ます。

息子本人が来ることはありません。

お金のいる話が急に出てくるなど、普段と異なったことが起きる場合は、一旦深呼吸をして冷静に考えてみましょう。そして、急かしたお金の話が出た場合は、まず詐欺を疑ってください。

家族やおばあちゃん、周りの人にも、しっかり伝えて、

詐欺の被害を防いでいきましょう。

 

 

ブログを毎日更新しているので、良ければ「ホーム画面」追加やラインのお友達登録していただけると嬉しく思います。

かみだに工務店公式ライン

QR code

関連記事

TOP